お祭りといえば「唐津くんち」一択
- 中坪 亜加里
- 日々の事
こんにちは、総務の中坪です。
今回は、「お祭りの楽しみ方」についてお話します。
私は出身が佐賀県唐津市なので、お祭りといえば「唐津くんち」一択です!
ご存知の方も多いと思いますが、毎年11月2日、3日、4日に開催される、
唐津神社の秋季例大祭で、唐津最大の行事だそう。
通常のお祭りで楽しみなのは、子どもも私も出店の食べ歩き。
全体的に高額で無駄使いと分かっていても、食べるのも遊ぶのも楽しけりゃいいですよね(笑)
ただ、唐津くんちは曳山の巡行があるので、それを見たり、
追って行ったりするのが楽しいんです。
日程は、2日が宵曳山(よいやま)、3日 御旅所神幸、4日 翌日祭と、
巡行コースや時間が変わり、3日の夕方は各町内に戻っていくシステムも面白いです。
ただ、2日の宵曳山(19:30~22時)は行ったことがありません。
提灯のあかりで浮かび上がる幻想的な夜の曳山を見るのが、今年の目標です。
今年は運良く、開催日が土日と振替休日なので、ぜひ宵曳山を体験したいです。
期間中は50万人の人出と言われており、唐津市の人口(11万人)の5倍ともなれば、
渋滞や人混みは免れません。
実家の妹が連れて行ってくれないかと期待している中坪でした。
迷子には十分ご注意を(;^_^A