キッチンのリフォームとは?リフォームをお考えの方必見です!
- マメ知識
福岡でキッチンのリフォームをご検討中の方はいらっしゃいませんか。
キッチンは毎日使う場所なので、衛生面や汚れが気になりますよね。
そこで、この記事ではキッチンリフォームの手順と失敗しやすいポイントを紹介します。
ぜひ参考にしてください。
□キッチンリフォームの手順は?
キッチンのリフォームを行う際は、現状のキッチンに対する不満を洗い出すことから始めましょう。
作業を行う際の手元が暗い、家族とのコミュニケーションがとりづらいなど、お使いのキッチンによって不満はさまざまです。
家族でよく話し合って不便な点を書き出すと、リフォームで改善したいポイントの優先順位をつけられますよ。
不満点を洗い出した後は、理想のキッチンのイメージを膨らませましょう。
まずは、レイアウトです。
I型キッチンからL型キッチンへの変更など、ライフスタイルに合わせてレイアウトを考えます。
次に、具体的な設備を考えましょう。
天板はステンレスが良いのか?人造大理石が良いのか?熱源はガスかIHか?食洗機や浄水器は付けるのか?などです。
お気に入りのデザインがあれば、メーカーもセレクトしておきましょう。
弊社では、お客様のご希望に合わせてプランを作成し、ショールームへご案内します。
実際に見て触って、設備や機能を確認しましょう。
ご希望のプランがご予算に合わない場合は、セレクトされた設備が本当に必要か考えてみましょう。
□失敗しやすいポイントとは?
続いて、リフォームで失敗しやすいポイントを紹介します。
1つ目が、リフォームしたのに使わない設備だったというケースです。
特に食洗機は、便利だと思ってつけたものの、あまり使わなかったという方が多いです。
ご家族の人数が少ない方は特に、必要かどうかよく考えましょう。
2つ目が、リフォーム後のコンセントの位置についてです。
コンセントの位置は変更せずに以前のままにしたことによって、炊飯器や電子レンジに延長コードを使うことになってしまったというケースです。
収納スペースやキッチンのレイアウトが変わることで、家電の置き場所も変わります。
家電の置き場所とコンセントの位置を考慮してリフォームすると良いでしょう。
3つ目が、キッチンスペースのレイアウトについてです。
ゴミ箱のスペースや家具の配置を決めずにリフォームしてしまうと、完成後に不便に感じる場合があります。
冷蔵庫の扉を開けるスペースや食器の取り出しやすさなどを考慮した上で、リフォームを行うと良いですよ。
4つ目が、セレクトした設備の使い勝手が悪かったというケースです。
天板の高さが体に合わなかった。
調理台やシンクが思ったより狭かった。
グリルを無水グリル、両面焼きグリルにしなかった。
水の音がうるさかった。
など、セレクトされた設備での失敗もあります。
メーカーショールームを見学する際は、実際に生活するイメージを確認されると良いですね。
□まとめ
この記事では、キッチンリフォームの手順とよくある失敗についてご紹介しました。
キッチンに対して不満をお持ちの方は、リフォームを検討してみてはいかがでしょうか。
リフォームに関してわからないことがあれば、お気軽に弊社までご相談ください。