水まわりのリフォームはいつ行うべき?適切な時期について解説します!
- マメ知識
「水まわりリフォームを考え始めるべき時期はいつ頃なのかな」
「水まわりリフォームに関する注意点を知りたい」
このようにお考えの方は多いでしょう。
そこで今回は、水まわりリフォームを考え始めるべき時期と押さえておきたい注意点をご紹介します。
□水まわりリフォームを考え始めるべき時期
*キッチン
キッチンの耐用年数は、10年~20年程度なので、10年を過ぎるとフードやコンロの劣化や不具合が生じる可能性が高くなります。
したがって、キッチン本体の交換目安は10~20年です。
また、蛇口やシンク下の排水管から水漏れするケースもあります。
*トイレ
トイレの耐用年数は、10年〜15年です。
陶器の便器やタンクであれば、ヒビが入ったり割れない限りは使用できます。
しかし、内部のパッキンや配管、トイレタンク内の部品などは、10年ほどで劣化します。
トイレ本体の交換目安は、10年〜15年ですが、本体に問題がなくても節水型に交換すると水道料金がお得にケースもあります。
その他、パッキンや配管、トイレタンク内の部品は5年〜10年程度での交換が望ましいです。
*お風呂
お風呂の耐用年数は、15~20年程度です。
在来工法とユニットバスがあり、現在はユニットバスが多く利用されています。
タイル貼りの在来工法は、ヒビが入ることもあり、放置すると浴槽が水圧に耐えきれず決壊する可能性もあります。
最近では、在来工法からユニットバスにリフォームするケースが多くなっています。
また、浴槽以外にもシャワーや蛇口、排水口の経年劣化で交換が必要になる場合もあります。
□水まわリフォームに関する注意点
ここでは、水まわりリフォームに関する押さえておきたい注意点を場所別にご紹介します。
*トイレ
トイレのリフォームで注意していただきたいのは、便器の大きさをほどほどにすることです。
トイレはスペースが狭くなると掃除がしづらくなりますし、場合によってはトイレットペーパーが取りづらくなったりします。
そのため、トイレスペースに合わせ、便器の大きさを検討してくださいね。
*お風呂
お風呂のリフォームで注意していただきたいのが、窓の大きさと照明についてです。
大きな窓を設けることで、通気性が良くなり気持ちの良い場所になりますが、周辺の人たちから覗かれないように取り付け位置に注意が必要です。
また、照明の位置によってはお風呂の仲が丸見えになることもあるので、窓の位置と合わせて注意しながら位置を決めてくださいね。
□まとめ
今回は、水まわりのリフォームを考え始めるべき時期やリフォームに関する注意点について解説しました。
水まわりは、カビやコケの発生原因になります。
耐用年数以外にも特定の不具合が生じている場合は、できるだけ早くリフォームを検討しましょう。
福岡市周辺で中古住宅のリフォームをお考えの方は、トータル施工実績40,000件以上・福岡で実績NO.1のパワーハウスへぜひご相談ください。