給湯器を選ぶときのコツ
- 友枝 昌二
- リフォーム情報
今回は給湯器についてお話しします。
寒い時期にお湯を沸かす給湯器の故障はとても困ります。
不思議なことにそういう時期に故障が多くなり、特にメーカーがお休みの土日に故障するケースが多いのも事実です。
そうなる前に、給湯器交換のリフォームを考えられてはいかがでしょうか?
給湯器の寿命は、約8~12年といわれています。
また昨今は半導体の不足の影響もあり、給湯器の製造が間に合っていない為、早めの決断が必要なところでもあります。
給湯器は大きく分けて、電気給湯器・ガス給湯器・石油給湯器の3種類となります。
細分化していくと、設置場所により据置タイプや壁掛けタイプ、マンションではPS扉内タイプ等、用途に合わせても様々です。
10年前頃から、「オール電化にしたい」という事で、給湯器を変更されるご家庭も増えてきました。
一方、天災により熱源を分岐しておきたいと、お風呂は電気でキッチンはガスというご家庭もございます。
なにが正解というわけではありません。
各ご家庭の考え方次第という事でありますので、千差万別であります。
良くある質問では、
現在の給湯器の機能に追い炊きが付いていないので不便。
今度、リフォームする際は追い炊き機能のある給湯器にしたいという方増えてきています。
ただ配管加工が可能な戸建ての家であれば良いのですが、
マンションは躯体を扱わないといけない為、無理なケースもありますのでご注意を。
また、生活スタイルでオートタイプとフルオートタイプで選ぶことが出来ます。
2つ大きな違いがあります。
オートタイプには無いフルオートタイプの特徴でいうと、
保温機能がある(設定温度をキープする)
浴槽に貯めたお湯で都度配管洗浄をする
この2点に違いがあります。
どのタイプがいいかご相談して決められてください。
—————————————————
福岡でアフター充実のリフォームなら!
只松建設ホールディングス・パワーハウスへ 相談ください!
ホームページ:https://www.pw-r.jp
お電話:0120-41-5424
LINE:http://lin.ee/gDwaAjr
お気軽にご相談してください♪
—————————————————
少しでもご不満、ご不安を解消できるようご提案させて頂きます。