マンションリフォームの畳とフローリングのメリット・デメリット
- 現場レポート
新年あけましておめでとうございます。
今年もパワーハウスをよろしくお願いいたします。
お正月、皆様ご機嫌いかがお過ごしでしょうか☆彡
クリスマスまで話を戻しますが、雪が降ったので期待していましたが、
今年はホワイトクリスマスにはならず…💦
クリスマス当日は割と過ごしやすいお天気でしたね!
イブには、私は子どものクリスマスプレゼント探しに走り回っていました。
来年の参考にさせていただきますので、
何かオススメなプレゼントの渡し方があれば是非教えてください”(-“”-)”
さて、今回は今月完工した現場M邸についてお話します。
こちらは購入されたマンションのリフォーム工事でした。
M邸は10月下旬に着工し、約1か月半位かかる内部改修工事でした。
まずは解体工事です。
住宅設備機器ではキッチン、浴室、洗面化粧台、洗濯パンの解体を行いました。
トイレは既存利用での解体作業でした。
全て解体する訳ではなく、お客様と相談しながら決めていきます。
間取り変更で和室を洋室に変更する為、畳の撤去、和室押し入れの解体工事も行いました。
押し入れが無くなった分、洋室を広くするため二日間工事を行いました(*^_^*)
和室のメリットは、畳の香りがいいこと。
そしてクッション性がある為、フローリングよりも防音耐震性に期待ができます。
何よりも、畳の魅力は雰囲気だと思います。
畳にするだけで、一気に雰囲気が落ち着きます。
またデメリットとしては、フローリングよりもメンテナンスに手間がかかること、
家族に子どもがいる場合足の裏に畳が刺さってしまうことが挙げられます。
フローリングのメリットとしては、
掃除に手間がかからないことや、カビやダニが発生しにくいことが挙げられます。
デメリットは、キズや水に弱いところです。
水をこぼしてしまった際にすぐに拭き取れば問題はありませんが、
放置してしまうと変色してしまうことがあります。
そして畳より冷たさを感じやすいため、
冬は靴下やスリッパが必需品になる方もいるのではないでしょうか。
私も含め、裸足が好きな方にとっては大きな問題です((+_+))
和室・フローリング、それぞれメリット・デメリットがある為、
生活に合わせて選んでみてくださいね!
解体が終わると、電気配線、給排水移設、ガス管移設工事を行います。
電気配線工事は新しいコンセントやスイッチプレートを新設、
移設、住設に必要な電気配線があるため、
大工工事が入る前に、工事の工程に入れる必要があります!(^^)!
また、ガス管の移設や給排水移設も同様に、
大工工事が入る前に工程に入れておかなければいけません。
上記の工事が終わって大工工事が入ります。
大工工事は約3週間の工事です。
主な工事内容としては、和室を洋室にする為、床に支持脚を設置しパーチクルボード、
フローリング施工を行いました。
ほかの部屋はフローリング上貼りだったので、
それを考慮して和室の支持脚の高さを決め、材料を用意する必要があります。
また元々洋室だったところをランドリールームに変身させた為、床に9mmのべニアを貼りフロアタイルで施工しました( `―´)ノ
他の主な工事として、玄関を広く施工したため、
玄関框施工や間仕切り壁施工が、主な工事内容です。
住宅設備機器では、今回浴室はリクシルさんのリノビオPシリーズ1317サイズを採用しました。
ベースとなる壁はマッドホワイト、アクセントパネルはシャインウッドホワイト柄で床はベージュとなっております。
全体的に落ち着いた雰囲気のお部屋へと変身しました☆彡
皆さまも気になる商品がある場合は、ショールームでお好みの柄を組み合わせてはいかがでしょうか!
実物を見るとイメージが湧きやすくなり、ワクワクしますよ(^^)!
次はキッチンです。キッチンはクリナップさんのラクエラを今回取り付けました。
扉カラーはダークウォルナット、把手はブラック、
シンクはステンレス、カウンターはコーリアンワークトップを採用しています。
お次は洗面台です。
洗面台はパナソニックさんのシーラインW900、
扉カラーはホワイトで施工させていただきました(*´▽`*)
シーラインは鏡一体化ではないため、お客様が用意した鏡を取り付けました。
施工後は高級感がある洗面台に仕上がり、とてもいい施工事例になりました。
洗面台が素敵だと朝洗顔を行うときに明るい気持ちになり、
一日張り切って過ごせそうですよね♬
内装工事では、床のフローリングはパナソニックさんのベリティスフロアSウォールナット柄で施工。色合いが暗めで、見ていてとても落ち着く床になりました。
玄関土間の床はフロアタイル施工で、サンゲツさんのIS1053で大理石調の柄になっている為、高級感のある床に仕上がりました。
ランドリールームもフロアタイル仕上げで、こちらも同じくサンゲツさんのIS1102でテラコッタと呼ばれる色で、イタリア語で焼いた土という意味だそうです。
洗面所とトイレは、既存のクッションフロアを剥がし、新しく張り替えました。
今回は洗面所トイレ共に、HM10099で施工致しました(*´▽`*)
今回も全部屋壁紙を張り替え、クロスはサンゲツさんのリザーブの商品をご用意しました。
一面のみ、お客様が用意したクロス(壁紙)で張り替えました。
皆様も気になる商品がありましたら、お気軽に担当者に伝えて頂くと、
可能な限りお応えします!
もちろん持ち込みでの施工も可能なので、ご自宅にお気に入りのクロス等がある方は担当者に相談してみてくださいね(^_-)-☆
私は自宅が賃貸なので、クロスの張替えや洗面台の交換は出来ないのですが、
その分カーペットやノレン等の色を考えて、自宅の雰囲気を整えるようにしています。
少しでもお客様の役に立てると嬉しいので、
どんな小さなことでも、気になることがある時には気軽に相談してください”(-“”-)”
—————————————————
福岡でアフター充実のリフォームなら!
只松建設ホールディングス・パワーハウスへ 相談ください!
ホームページ:https://www.pw-r.jp
お電話:0120-41-5424
LINE:http://lin.ee/gDwaAjr
お気軽にご相談してください♪</