新築工事もリフォーム工事も事前の打ち合わせが重要
- 花田 伊佐夫
- 新築・不動産
- 現場レポート
今回は、新築工事の流れをご説明させていただきます。
工事着工前に、工事に対しての詳細な打合せを行い、
工事内容や仕様、そして使用材料、色決め等を行います。
この打合せが、かなり重要となり、時間も多く費やします。
大切な夢のマイホームですから、妥協なく一生懸命に考えて、
仕上がり、完成を創造して、打合せを共にさせていただきます。
私たちからはアドバイス、そしてメリットやデメリットもご説明させていただきながら、
楽しく打合せをさせていただきます。
ここまでは、リフォーム工事でも新築工事同じで、事前打ち合わせが重要となってきます。
さて、打合せが終了、確定しますと、いよいよ工事着工です。
まずは、建築地の土地のお清めと、工事の安全を祈願しまして、地鎮祭を行います。
土地の四方、中心にお清めのお酒とお塩、お米をまきまして、安全祈願を致します。
それから、基礎工事着工となり、いよいよスタートです。
地盤の調査結果次第ですが、補強工事の発生がある場合は、地盤改良工事が必要となります。
基礎工事は建物の本当の基礎となるため、鉄筋の配筋等、丁寧な作業が求められます。
配筋チェックを行い、コンクリートの打設、そして、基礎工事完了となります。
基礎工事が完了しますと、いよいよ大工工事、棟梁の出番となります。
完成した基礎の上に土台を敷いて床下地を組み、上棟の準備段階となります。
その際、床断熱材等もしっかり敷き込みます。
上棟日の前に、外部廻りに先行足場を組み、いよいよ上棟日を迎えます。
上棟日は、多くの大工さんたちが集まり、1日で1階の柱を建て始めてから、
屋根の下地までを作り上げていきます。
本当に1日で、家の骨組みが出来上がりますので、びっくりされることでしょう。
屋根下地までが完成すると、次の工程は屋根葺き工事となります。
H様邸新築工事現場では、屋根材をガルバリウム鋼板を使用しています。
屋根の防水はルーフィングを施工し、そのあと仕上げ材のガルバリウム鋼板葺きとなります。
これで、屋根の防水工事は完了となります。
また並行して、大工工事は長期間にわたって継続します。
サッシの取付や外壁下地材を組立、天井下地、内部壁下地、床フローリング工事から、
天井断熱材工事、壁断熱材工事、天井ボード工事、壁ボード工事、内部建具取付工事、
階段工事、棚板工事などなど。
盛りだくさんの内容です。
外壁工事の仕上げとしまして、外壁サイディング貼り工事も並行します。
外壁サイディングを貼り終えると、次はシーリング工事を行い、外壁の防水工事も完了となります。
大工工事と一緒に内部工事では、電気配線や給排水配管工事、ユニットバス組立て、
キッチン組立工事なども同時進行していきます。
当然、シロアリ予防工事として、基礎工事中に土壌の薬剤処理と上棟後の木部薬剤処理も確実に行います。
外部は外壁防水工事が完了しますと、外部塗装の仕上げ、外部電気の仕上げ、
アンテナ工事、雨樋工事などを行い、いよいよ上棟日前に組んだ外部足場が解体撤去されることになります。
外部足場が解体、撤去されますと、外部左官工事の仕上げ、外部給排水工事の仕上げ、外構工事という流れになります。
内部は、そろそろ大工工事が終了してくる頃で、長かった木工事が完了となります。
木工事が完了となりますと、内装工事のスタートです。
内部塗装工事、内装クロス工事、内装タイル工事、内部給排水工事の仕上げ、洗面化粧台や、
トイレ器具などの取付け、電気工事の仕上げでスイッチ、コンセント器具や
照明器具の仕上げとなり、ほぼ全体の工事が完了。
最終美装工事となります。
何か月もの工事期間を終え、最終清掃を丁寧にさせていただきます。
美装完了後、サッシ仕上げや網戸納品という流れで工事は完了となり、
最終完了検査をする流れとなります。
待ちに待ったマイホームの完成となります。
ご完成、おめでとうございます。。。
お住まいになられまして、何かお困りごと等ございましたら、いつでもご相談くださいませ。
ご対応させていただきますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
新築工事の施工事例はこちらから→新築
—————————————————
福岡でアフター充実のリフォームなら!
只松建設ホールディングス・パワーハウスへ 相談ください!
ホームページ:https://www.pw-r.jp
お電話:0120-41-5424
LINE:http://lin.ee/gDwaAjr
お気軽にご相談してください♪</