ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

在来浴槽からユニットバスにするメリットとデメリット

  • 松本 裕大
  • リフォーム情報

春本番が近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

暖かい日が増えてきたので、散歩にピッタリの季節ですね!

 

 

さて、今回のテーマは「私の施工事例」についてお話しします。

施工事例としては断熱工事を行った浴室改修工事です。

 

 

浴室を変える理由で多いのが、「寒いから温かくしたい!」というご要望が非常に多いです。

既存浴室がタイル張りの場合、底冷えもありかなり寒いですよね。

 

そこで在来浴槽をユニットバスにする工事をよく行います。

ユニットバスにし、暖房換気扇を導入するだけで温かさはかなり増しますが、

寒さ対策の最大の敵はズバリ「窓」です。

 

この窓が大きなお宅が多く、冬は約50%の熱の出入りが窓から発生し、

せっかく替えた浴室の温かさも半減してしまいます。

 

 

この場合、主に二つの方法で窓部分の施工を行います。

 

 

1.窓を樹脂枠・Low-E複層ガラスへ交換をする

2.窓を塞ぎ、浴室の窓そのものをなくす

 

1のメリットは今までと変わらず窓があり、明かりをとることができます。

空気の入れ替えも容易にできます。

デメリットは費用が窓交換分かかってしまいます。

ただし、今は国の補助金があるため、通常よりもお得に工事をすることができます。

 

 

2のメリットは浴室側からは窓がなくなるため、

窓による空気に出入りがなくなり、断熱効果が一気に高くなります。

 

また、窓を交換するよりも費用を抑えて施工が可能です。

デメリットは窓がなくなるため、明かりとりが無くなり、

洗面所が暗くなる点と、換気扇をつけっぱなしにしないとカビが生えやすくなる点にあります。

 

どちらの工事も実際に行っておりますので、ご要望を伺った上でご提案を致しますね。

 

 

施工事例はこちらをクリック!

 

—————————————————
福岡でアフター充実のリフォームなら!
只松建設ホールディングス・パワーハウスへ 相談ください!
ホームページ:https://www.pw-r.jp

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

松本 裕大
松本 裕大
真心で対応いたします。
外部工事が得意ですので、気になることがあればお声がけ下さい。