ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

キッチンの種類とそれぞれの特徴

  • 田中 隆博
  • リフォーム情報

日差しが柔らかく、過ごしやすい季節となりましたね。

こんにちは。LDC事業部の田中です。

今日は、「キッチン」についてお話させて頂きます。

 

最近は、キッチンをリビングに取り込んだLDKの間取りに変更したいとのご要望が多く、

家族との団欒を重視した対面型キッチンの施工が、非常に多いです。

 

キッチンには壁付型、ペニンシュラ型、アイランド型、L型、セパレート型など、

様々なレイアウトがございます。

 

対面型キッチンで最も多いのが壁付型、ペニンシュラ型、アイランド型です。

えっ?壁付型が対面?と思いそうですが、壁付タイプのキッチンに、

手元が隠れる程度の高さまで床から壁を立ち上げたカウンタータイプにすると、対面が可能です。

 

 

本体価格も他に比べて比較的安いので、予算が厳しい場合は、ご提案させて頂きます。

但し、大工工事とクロス工事が別途かかりますので、ご注意ください。

 

 

次にペニンシュラ型ですが、ペニンシュラとは「半島」を意味し、

片側の壁から半島にように突き出したキッチンを意味します。

 

天板がリビング側からも見える開放的なキッチンです。

ダイニングから使えるようにテーブルカウンタータイプを設けると、

朝食や軽食などをそこでとる事ができ、片付けも簡単で便利です。

 

最後にアイランド型は、全景を回遊できるオープンなキッチンです。

価格は少し高めの設定ですが、誰しも一度は憧れるキッチンだと思います。

 

実際の商品は、是非ショールームでご観覧ください!

お気軽にご相談お待ちしております。

 

 

安心のアフターサービス!パワーハウスのこだわりはこちら♪

—————————————————
福岡でアフター充実のリフォームなら!
只松建設ホールディングス・パワーハウスへ 相談ください!
ホームページ:https://www.pw-r.jp
お電話:0120-41-5424 お気軽にご相談ください♪

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

田中 隆博
田中 隆博
おうちのことなら安心してお任せください!末永いお付き合いをお願いします。