増築はいまの建物との調和が大切
- 髙安 雄彦
- リフォーム情報
こんにちは。本日ブログ担当の高安です。
実は、ウチの実家、増築してるんですよ。
鉄筋コンクリート造、築50年の一戸建てです。
応接間と居間が分かれてある昔ながらの造り。
当時の住まいの特徴らしく、客を迎えるのは洋風の応接間、
家族の日常生活は和室の居間、という感じなんです。
そして居間と食堂は古いタンスで間仕切られ、細い廊下のようなスペースにキッチンが寂しくぼつり。
その、食堂兼廊下から応接間に周回していく間取りなのですが…
応接間に向かう廊下の天井、壁、床が全てチグハグにつながっていました。
パッチワークのような、ブラックジャックのような…
なんか不思議な継ぎ目。
その継ぎ目こそ、我が実家の増築跡です。
増築した目的は、確か祖父母の実家に私たち家族、
いわゆる出戻りの母と、私と妹が暮らすことになったからだとか。
当時ハナタレ小僧の私には、知る由もありません。
実家の増築は、見た誰もが「これはやってるな」と思わず凝視するほど、
見た目も素材も自由に継いでいて、
天井にも壁にも、床にも全てに段差がつく“自由工作”です。
ここまでふり切っていると、逆に気にならないのか、
当時家のメンテナンスを一手に担う祖母の気持ちは、祖父母亡き今確認をとることはできません。
ただ、家を大事に扱っていた神経の細やかなばあちゃんを思い出すと、
おそらく仕上がった直後はびっくりして、業者に大言、小言を浴びせていたに違いありません。
増築するときはそもそもの土地の広さや、法律、今ある建物との接続部分の雨仕舞…
などなど、乗り越えるハードルは多々あります。
しかし、やはり今建っているご自宅との調和は抑えておかなければいけません。
パワーハウスではそのようなことがないように、
営業、設計、工務一同連携して対応致しますので、
お部屋の増築をご検討の際にはぜひご相談ください。
当時のばあちゃんにも、ぜひ教えてあげたかったですね。
キッチンリフォームを中心とした家事動線の提案が得意です。
お気軽にお声かけください。