ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

やってはいけない省エネ対策3点

  • 秋田 大介
  • マメ知識

こんにちは!リフォームアドバイザーの秋田です!

今回のブログのテーマは「省エネ」の紹介です。

 

電力料金の高騰により、

省エネ対策についての関心が高まってきている今日この頃ですよね!

巷では、勘違いや知識の欠如から、

逆に増エネになってしまうような間違った省エネ対策が流布しており、

混乱を招いております。

今回は、やってはいけない対策について3つほど紹介します。

 

 

その1 エアコンのフィルターシート設置×

 

 

エアコンの埃が詰まることで増エネするという情報で、

吸排気にフィルターシートを貼ってしまうと。。。

埃で目詰まりしてしまい、吸排気のコンプレッサに

余分な負荷がかかることで増エネになってしまいます。

解決策は2週間~1ヵ月に1回のフィルター清掃をすることです。

(手間ですが。。。)

例えてみれば、マスクをして長距離マラソンを走るようなもので、

省エネの観点から言葉を選らずに評価すれば、「百害あって一利なし」です。

すぐにやめてください。

 

 

その2 微風が省エネとして有効×

リモコン設定で風速を「微風」にするのが一番省エネになるという説を信じて、

微風設定にするケースがあります。

 

たしかに強風より微風の方が消費電力が少ないのは事実ですが、

開口部や断熱材などの環境に左右されますが、

設定温度にするまでの到達時間がかかってしまうことにより、

増エネとなってしまうのです。

解決策としては、自動運転にすることで設定温度まで一気に下げて、

設定温度になったら、自動的に惰性運転になるほうが省エネ的には有効です。

 

「自動」をデフォルトにしてください。

 

 

その3 「こまめなスイッチのON/OFFが省エネ」説

これはしっかりとした結果があり、電力中央研究所の検証では、

エアコンを「こまめに消す/30分ごとに5分停止」と「つけっぱなし」の場合との比較では、

「つけっぱなし」の方が30%の省エネとなるとの検証結果が出ています。

 

 

 

このように間違った知識で逆に電気料金が上がってしまうというケースが頻発しております。

その情報が正しいか精査するのは難しいですが、確定情報も多々ありますので、

安易に省エネだと促す情報にはお気を付けください。

脱!増エネ目指していきましょう!!

 

 

安心のアフターサービス!パワーハウスのこだわりはこちら♪

 

 

 

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

秋田 大介
秋田 大介
痒い所に手が届く気が付くスタッフを目指して日々精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします!