ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

福岡市東区 W様邸 水回りリフォーム

  • 福岡市東区 W様邸 水回りリフォーム内訳 工期30日間
  • 総額:260万円(水廻り・造園など)

福岡市東区 水廻り改装リフォーム

工期
30日間
施工箇所
トイレ・洗面所・お風呂
施工金額
260万円(水廻り・造園など)
築年数
29年
使用設備

トイレ/TOTO ネオレスト

洗面化粧台/サクア w600

システムバス/TOTO サザナ HB Sタイプ 1616サイズ

玄関入って右側の水廻り(トイレ・洗面所・浴室)をバリアフリーリフォーム。
入り口を大きく開口できるように2枚引き戸を採用。収納もたっぷりと設置し、トイレには調湿効果とデザイン性にも優れたエコカラットを使用。
広さと介護のしやすさにこだわり、見た目も優しいピンク色で快適な水廻り空間になりました!

福岡市東区 W様邸 水廻り改装リフォーム施工前

車椅子で通るのがやっとの廊下。
右側の水廻りをリフォーム。
洗面所の収納も不足していました。
寒さでお悩みのタイル貼りのお風呂。
トイレは狭く、介護には不便でした。
玄関は木部が劣化していました。

福岡市東区 W様邸 水廻り改装リフォーム施工イメージ

入口からのイメージパース。完成しないとわからない…という不安を解決いたします!

こちらはエコカラットなしのイメージ。
確認をしていただきながら、リフォームを進めます。

別の角度からもイメージをお見せいたしました!
安心してお任せください♪

福岡市東区 W様邸 水廻り改装リフォーム施工中

玄関にはきちんと養生をします。
壁を解体し始めました。
トイレ・洗面なども解体。
解体してみると筋交を発見!プランに合わせて構造補強も。
トイレの取付位置を確認して、排水を立ち上げています。

お風呂の周りには、断熱材をしっかりと隙間なく施工。

福岡市東区 W様邸 水廻り改装リフォーム施工後

介護が必要になったお母様が快適に住まえるよう、トイレ・洗面所・お風呂をリフォーム。入り口には、入りやすい大きな2枚片引き戸を設置しました。

扉が広々開口出来るため、安心して車椅子でも通ることが出来ます!
もちろん、入り口の床も段差がないようにバリアフリーに!

トイレ・洗面所は、可愛くピンクで統一!
洗面の収納には吊り戸も設け、収納力バツグン!

トイレの左の壁には、身体を支えるL型手スリを設置。

浴室への入口には、広く開口出来るよう3枚引戸を採用!
入口はこちらも段差をなくし、入りやすくなりました!

お風呂は安心して入られるよう、手スリも設置。
1坪サイズの広々快適お風呂になり、足をゆっくり伸ばして入浴できるようになりました!

トイレの背面にはエコカラットを設置。
空間のアクセントになるだけでなく、エコカラットには調湿&消臭効果もあり水廻りにぴったりです!

玄関ドアをアルミのタイプにリフォーム!
和風のデザインを選ばれたため、リフォーム後も建物に馴染んでいます!

水廻り改装リフォームをされた W様の声

母が体調を崩し介護が必要になったため、リフォームをすることを決意しました。
パワーハウスさんには前回リフォームをお願いした際に、対応が早く安心できたためお願いをすることにしました。
リフォーム前はトイレが0.75坪と狭いこと、お風呂がタイル貼りで寒いこと、介護がしにくいことが気になっていました。
介護のしやすさ、しっかりとスペースを確保すること、快適な空間にすることにこだわり、リフォーム後はとても介護がしやすく家が広くなったように感じます。
デザインがとても気に入っていて、照明をダウンライトに変更したことで天井が高くなったように感じ明るくなりました。
外壁も水廻りもデザインをお任せして良かったです!
ありがとうございました!
今後リフォームをお考えの方にアドバイス
とにかくプロに相談すること!
出来る・出来ないは、きちんとイメージを伝えてプロのアドバイスをもらってください!
PROFILE

担当したスタッフ